はじめに(コラム連載開始にあたって)
― 妖怪が会社に出没する、DX(デジタルトランスフォーメーション)という妖怪が ―。
思わず学生時代にワケも分からずに齧った「○○○宣言」の冒頭をモジってしまいましたが、そんな思いに苛まされていらっしゃる方も少なくないのではないかと拝察しています。
株式会社アスタリスクの主要な事業ドメインであるDX、その根幹技術である自動認識について、私たちが学び、研究開発に勤しむ中で蓄積してきた知見や経験をコラムとして不定期連載していきます。
業務でバーコードを使用しているけれどもフル活用できていない、これからRFIDや画像認識の導入を検討したいのだがよく分らないといった、現業務のDXという壁に立ちすくむ方々に向けて、「使っているけどよく知らない」自動認識に潜むブラックボックスに灯りを点す一助になることを祈念して。
Code128とGS1-128って何が違うの?
2022年06月21日
RFID:リーダーの読み取り設定の意味、最低限これだけは必須!
2022年01月18日
GTIN、JAN、ITF。その立ち位置と関連って説明できますか?(後編…
2021年10月22日
GTIN、JAN、ITF。その立ち位置と関連って説明できますか?(前編…
2021年10月19日
バーコードリーダーとは、その選び方。その1
2021年06月11日
RFID:UHF帯RFIDリーダーライターとパッシブタグとの通信って?
2021年05月07日
RFID:電波で情報の送受信ができるのはなぜ?
2021年04月13日
絶対に外せないバーコード、2次元コードの種類
2021年04月13日
画像認識とAIの密接な関係。
2021年03月30日
身近にあふれるバーコード、その歴史と外郭。
2021年03月25日