両利きの経営
皆様こんにちは!大阪営業の受川です。
「両利きの経営」という言葉を聞いたことはありますか?
現在は変化が激しく先が見えなく、現状維持は難しく、新しいことにチャレンジして生み出さないと生き残れないと言われてます。
新しい事業には新しいアイディアが必要で、新しいアイディアを出すためには、既存の「知」と既存の「知」を組み合わせることが必要です。
しかし、人間や組織には認知の限界があります。同じ業界、同じ場所、同じメンバーで働き、目の前の知と知の組合せは散々やり尽くしており、そこでは新しいアイディアは出てきません。
「両利きの経営」
では、どうすればいいか?
そこで「両利きの経営」です。
自分から離れた、遠くの「知」をたくさん見て「探索」してきて、どんどんもって持ち帰り、今自分が持っている「知」と組み合わせることが重要で、これがイノベーションに不可欠です。まずは認知の外に出ることが大切です。
例えば、トヨタ生産方式。当時日本では普及してなかったアメリカのスーパーマーケットを見て、これは自動車生産に使えると考えたことが始まりです。自分と違う業界を見ることによりビジネスが作られた例です。
「探索」と「深化」
次に「深化」です。 深堀りを行い磨き込んで収益化していく。
たくさん集めた知と知の組合せと、ここだけは儲かりそうだと徹底的に深堀って収益化することが「深化」です。
「探索」と「深化」、まさに右手と左手を両方使い、探索と深化の両方をバランスよく進める経営がイノベーションを起こせる確率が高い、これが両利きの経営です。
国際モダンホスピタルショウ2022に出展します
では、何から探索すればいいの?と考える人にお薦めしたいのが、アスタリスクの展示会です。
自動認識(バーコード、RFID、画像認識、AI等)とスマートフォンを掛け合わせたイノベーション商品が展示されます。
ここで「探索」して「知」をたくさん持ち帰り、既存の「知」と組み合わせてみて下さい。
直近では、7月に国際モダンホスピタルショウ2022に出展します。
【会期】2022年7月13日(水)~15日(金)
【時間】10:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト 東展示棟
是非、「知」をたくさん持ち帰って下さい。