# DeviceManager `DeviceManager` クラスは、AsReader デバイスの接続・電源・設定を管理します。 --- ## getInstance `DeviceManager` のインスタンスを取得します。 ```java public static DeviceManager getInstance() ``` ### 戻り値 ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 型 - 説明 * - `DeviceManager` - `DeviceManager` クラスのインスタンス ``` ### サンプルコード ```java DeviceManager deviceManager = DeviceManager.getInstance(); ``` --- ## setCallback `DeviceManagerCallback` コールバックを設定します。 ```java public void setCallback(DeviceManagerCallback callback) ``` ### パラメータ ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 項目名 - 型 - 説明 * - `callback` - `DeviceManagerCallback` - [DeviceManagerCallback](DeviceManagerCallback.md) クラスのインスタンス ``` ### サンプルコード ```java deviceManager.setCallback(this); ``` --- ## isConnected 接続状態を取得します。 ```java public boolean isConnected() ``` ### 戻り値 ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 型 - 説明 * - `boolean` - true: 接続中 / false: 未接続 ``` ### サンプルコード ```java boolean isConnected = deviceManager.isConnected(); ``` --- ## isPowerOn 電源状態を取得します。 ```java public boolean isPowerOn() ``` ### 戻り値 ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 型 - 説明 * - `boolean` - true: パワーオン / false: パワーオフ ``` ### サンプルコード ```java boolean isPowerOn = deviceManager.isPowerOn(); ``` --- ## isOpen USBポートの状態を取得します。 ```java public boolean isOpen() ``` ### 戻り値 ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 型 - 説明 * - `boolean` - true: オン / false: オフ ``` ### サンプルコード ```java boolean isOpen = deviceManager.isOpen(); ``` --- ## initialize `DeviceManager` を初期化します。 ```java public void initialize(Context context) ``` ### パラメータ ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 項目名 - 型 - 説明 * - `context` - `Context` - アプリケーションまたはアクティビティのコンテキスト ``` ### サンプルコード ```java DeviceManager.getInstance().initialize(context); ``` --- ## setPower パワーのオン・オフを設定します。 ```java public void setPower(boolean power) ``` ### パラメータ ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 項目名 - 型 - 説明 * - `power` - `boolean` - true: パワーオン / false: パワーオフ ``` ### サンプルコード ```java deviceManager.setPower(true); ``` --- ## setPowerWithOption AsReader の電源および各機能の設定を行います。 このメソッド実行後、[onCompletedPreparation](DeviceManagerCallback.md#oncompletedpreparation) コールバックでバッテリ情報を受け取ります。 ```java public void setPowerWithOption( boolean power, boolean beep, boolean vib, boolean led, boolean aimer, boolean powerOnBeep ) ``` ### パラメータ ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 項目名 - 型 - 説明 * - `power` - `boolean` - true: パワーオン * - `beep` - `boolean` - true: ビープ音オン / false: ビープ音オフ * - `vib` - `boolean` - true: バイブレーションオン / false: バイブレーションオフ * - `led` - `boolean` - true: LED点灯 / false: LED消灯 * - `aimer` - `boolean` - true: エイマーオン / false: エイマーオフ * - `powerOnBeep` - `boolean` - true: パワーオンビープ音オン / false: パワーオンビープ音オフ ``` ### サンプルコード ```java deviceManager.setPowerWithOption(true, true, true, true, true, true); ``` --- ## setReaderSettings リーダー機能の設定を行います。 ```java public void setReaderSettings(boolean beep, boolean vib, boolean led, boolean aimer) ``` ### パラメータ ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 項目名 - 型 - 説明 * - `beep` - `boolean` - true: ビープ音オン / false: ビープ音オフ * - `vib` - `boolean` - true: バイブレーションオン / false: バイブレーションオフ * - `led` - `boolean` - true: LED点灯 / false: LED消灯(バッテリLED) * - `aimer` - `boolean` - true: エイマーオン / false: エイマーオフ ``` ### サンプルコード ```java deviceManager.setReaderSettings(true, true, true, true); ``` --- ## getBattery AsReader のバッテリ情報を取得します。 このメソッド実行後、[onBatteryStateReceived](DeviceManagerCallback.md#onbatterystatereceived) コールバックで情報を受け取ります。 ```java public void getBattery() ``` ### サンプルコード ```java deviceManager.getBattery(); ``` --- ## getReaderInfo AsReader の情報を取得します。 このメソッド実行後、以下のコールバックで情報を受け取ります: - [onReaderInfoReceived](DeviceManagerCallback.md#onreaderinforeceived) - [onReaderAboutInfo](DeviceManagerCallback.md#onreaderaboutinfo) - [onReceivedRFIDModuleVersion](DeviceManagerCallback.md#onreceivedrfidmoduleversion) ```java public void getReaderInfo(int type) ``` ### パラメータ ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 項目名 - 型 - 説明 * - `type` - `int` - 0xB1 または 0xB2: ファームウェア情報をリクエスト 0x01: RFモジュール情報をリクエスト 0xB0: AsReader のすべての設定情報をリクエスト ``` ### サンプルコード ```java deviceManager.getReaderInfo(0xB1); ``` --- ## isM30SDevice AsReader の型番が ASR-M30S かどうかを判定します。 ```java public boolean isM30SDevice() ``` ### 戻り値 ```{list-table} :align: left :class: list-table * - 型 - 説明 * - `boolean` - true: ASR-M30S / false: ASR-M30S ではない ``` ### サンプルコード ```java boolean isM30S = deviceManager.isM30SDevice(); ```