クラス PacketData
java.lang.Object
jp.co.asterisk.asreader.a60d.sdk.device.PacketData
- 直系の既知のサブクラス:
ResponsePacketData
パケットデータをラップしたクラスです。
超過する場合は別途パケットを作成します。
パケットフォーマットは次の通り。 - STX(パケットの開始) 1byte - テキスト種別 1byte - データ長 2byte - ブロック番号 1byte - レコード 1 ~ 1022 byte - ETB/ETX 1byte - BCC 1byteブロック番号 + レコード + ETB/ETX の合計は最大 1024byte
超過する場合は別途パケットを作成します。
-
フィールドの概要
フィールド修飾子とタイプフィールド説明protected byte[]
送受信パケットstatic final int
パケットトレイラーstatic final int
ASKモジュールへのパケットを示すstatic final int
デバイスへのパケットを示すstatic final int
パスワードの長さstatic final int
ペイロードインデックスstatic final int
セッティングコードの長さ -
コンストラクタの概要
コンストラクタ -
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明byte[]
パケットオブジェクトよりbyteを生成します。void
createPacketFromByte
(byte[] data) byte データよりPacketデータを生成します。byte
クリア状況を返します。byte[]
デバイス設定データを返します。JVMARecordリストを返します。byte[]
パケット全体の byte データを返しますbyte
パケットプリアンブルを返します。JVMA 設定データを返します。byte
パケットステータスを返します。byte
テキストタイプを返します。int
getType()
パケットタイプを返します。boolean
isETX()
パケットの終端かどうかを返します。パケットを文字列で返す。void
setBccData
(byte[] data) void
setCommandCode
(JVMACommand commandCode) JVMA コマンドコードを設定します。void
setDataLength
(byte[] data, int len, int index, int size) データ長を設定します。void
setDataRecords
(List<String> dataRecords) データレコードを設定します。void
setDeviceSettingData
(byte[] deviceSettingData) デバイス設定データを設定します。void
setPacket
(byte[] packet) byte データより パケット全体を設定しますvoid
setPacketData
(byte[] data, int packetLen, int index, int size) データを設定します。void
setSettingCode
(String settingCode) ターミナルセッティングコードを設定します。void
setSettingDataList
(Map<JVMADataId, List<String>> settingDataList) JVMA 設定データを設定します。void
setSettingPassword
(String settingPassword) ターミナルパスワードを設定します。void
setSpecifiedDate
(Date specifiedDate) 指定日時を設定します。void
setTextType
(byte textType) テキストタイプを設定します。void
setTimeRecord
(boolean timeRecord) タイムレコード有無を設定します。void
setType
(int type) パケットタイプを設定します。toString()
デバッグ用の toString() のオーバーライド
-
フィールド詳細
-
SETTING_CODE_LENGTH
public static final int SETTING_CODE_LENGTHセッティングコードの長さ- 関連項目:
-
PASSWORD_LENGTH
public static final int PASSWORD_LENGTHパスワードの長さ- 関連項目:
-
PAYLOAD_INDEX
public static final int PAYLOAD_INDEXペイロードインデックス- 関連項目:
-
PACKET_TRAILER
public static final int PACKET_TRAILERパケットトレイラー- 関連項目:
-
PACKET_TYPE_DEVICE
public static final int PACKET_TYPE_DEVICEデバイスへのパケットを示す- 関連項目:
-
PACKET_TYPE_ASK
public static final int PACKET_TYPE_ASKASKモジュールへのパケットを示す- 関連項目:
-
packet
protected byte[] packet送受信パケット
-
-
コンストラクタの詳細
-
PacketData
public PacketData()コンストラクタ
-
-
メソッドの詳細
-
getClearState
public byte getClearState()クリア状況を返します。- 戻り値:
- 処理結果
-
getSettingDataList
JVMA 設定データを返します。- 戻り値:
- JVMA 設定データ
-
setSettingDataList
JVMA 設定データを設定します。- パラメータ:
settingDataList
- JVMA 設定データ
-
getJvmaRecords
JVMARecordリストを返します。- 戻り値:
- 処理結果
-
getTextType
public byte getTextType()テキストタイプを返します。- 戻り値:
- テキストタイプ
-
setTextType
public void setTextType(byte textType) テキストタイプを設定します。- パラメータ:
textType
- テキストタイプ
-
setDataRecords
データレコードを設定します。- パラメータ:
dataRecords
- データレコード
-
setTimeRecord
public void setTimeRecord(boolean timeRecord) タイムレコード有無を設定します。- パラメータ:
timeRecord
- タイム情報有無
-
setSpecifiedDate
指定日時を設定します。- パラメータ:
specifiedDate
- 指定日時
-
setSettingCode
ターミナルセッティングコードを設定します。- パラメータ:
settingCode
- ターミナルセッティングコード
-
setSettingPassword
ターミナルパスワードを設定します。- パラメータ:
settingPassword
- ターミナルパスワード
-
getPktPreamble
public byte getPktPreamble()パケットプリアンブルを返します。- 戻り値:
- 処理結果
-
getType
public int getType()パケットタイプを返します。- 戻り値:
- 処理結果
-
setType
public void setType(int type) パケットタイプを設定します。- パラメータ:
type
- パケットタイプ
-
getStatus
public byte getStatus()パケットステータスを返します。- 戻り値:
- バケットステータス
-
isETX
public boolean isETX()パケットの終端かどうかを返します。- 戻り値:
- 処理結果
-
setCommandCode
JVMA コマンドコードを設定します。- パラメータ:
commandCode
- コマンドコード
-
getDeviceSettingData
public byte[] getDeviceSettingData()デバイス設定データを返します。- 戻り値:
- デバイス設定データ
-
setDeviceSettingData
public void setDeviceSettingData(byte[] deviceSettingData) デバイス設定データを設定します。- パラメータ:
deviceSettingData
- デバイス設定データ
-
getPacket
public byte[] getPacket()パケット全体の byte データを返します- 戻り値:
- バケット
-
setPacket
public void setPacket(byte[] packet) byte データより パケット全体を設定します -
convertByteFromPacket
public byte[] convertByteFromPacket()パケットオブジェクトよりbyteを生成します。- 戻り値:
- byte データ
-
createPacketFromByte
public void createPacketFromByte(byte[] data) byte データよりPacketデータを生成します。- パラメータ:
data
- byte データ
-
setDataLength
public void setDataLength(byte[] data, int len, int index, int size) データ長を設定します。- パラメータ:
data
- byte データlen
- 長さindex
- インデックスsize
- サイズ
-
setPacketData
public void setPacketData(byte[] data, int packetLen, int index, int size) データを設定します。- パラメータ:
data
- bytes データpacketLen
- パケット長index
- インデックスsize
- サイズ
-
setBccData
public void setBccData(byte[] data) -
packetDump
パケットを文字列で返す。- 戻り値:
- 文字列
-
toString
デバッグ用の toString() のオーバーライド
-