# 列挙
## ConnectionType
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - USB
- USB接続
```
## LogLevel
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - Fatal
- 致命レベル:1
* - Error
- エラーレベル:2
* - Warning
- 警告レベル:3
* - Information
- 情報レベル:4
* - Debug
- デバッグレベル:5
```
## BarcodeSettings
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - DECODE_MODE_SINGLE
- シングルスキャン
* - DECODE_MODE_CONTINUOUS
- 連続スキャン
* - NOTIS_EDITING
- デコードされたCodabarシンボルから開始文字と停止文字を除去または追加する
* - CHARACTER_CODE_ID_SYMBOL
- SymbolCodeIDをバーコードデータに追加する
* - CHARACTER_CODE_ID_AIM
- AIMCodeIDをバーコードデータに追加する
* - CHARACTER_NONE
- バーコードデータにキャラクターを追加しない
* - CHARACTER_GET
- キャラクターを取得する
* - PREFIX_STATUS
- 現在のキャラクターステータスをチェックする
* - TRIGGER_STANDARD
- プレゼンテーションモードオフ:トリガーキーを通常のモードに設定する
* - TRIGGER_PRESENTATION
- プレゼンテーションモードオン:トリガーキーをプレゼンテーションモードに設定する
* - PRESENTATION_GET
- 現在のモードをチェックす
```
## QREncodeMode
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - UNKNOWN
- 未知
* - ONLY_DATA
- BC
* - DATA_SUFFIX_TYPE1
- BC+SUFFIX1
* - DATA_SUFFIX_TYPE2
- BC+SUFFIX2
* - DATA_SUFFIX_TYPE3
- BC+SUFFIX1+SUFFIX2
* - PREFIX_DATA
- PREFIX+BC
* - PREFIX_DATA_SUFFIX_TYPE1
- PREFIX+BC+SUFFIX1
* - PREFIX_DATA_SUFFIX_TYPE2
- PREFIX+BC+SUFFIX2
* - PREFIX_DATA_SUFFIX_TYPE3
- PREFIX+BC+SUFFIX1+SUFFIX2
```
## MemoryType
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - MEMORY_TYPE_TEMPORARY
- 一時保存
* - MEMORY_TYPE_PERMANENT
- 永久保存
```
## OCR
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - OCR_A
- OCRA
* - OCR_B
- OCRB
```
## Symbology
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - UPC_A
- UPC-A
* - UPC_E
- UPC-E
* - UPC_E1
- UPC-E1
* - EAN13_JAN13
- EAN-13/JAN-13
* - EAN8_JAN8
- EAN-8/JAN-8
* - BOOK_LAND_EAN
- BooklandEAN
* - ISSN_EAN
- ISSNEAN
* - INTERLEAVED_2_OF_5
- Interleaved2of5(ITF)
* - DISCRETE_2_OF_5
- Discrete2of5(DTF)
* - CODA_BAR
- Codabar(NW-7)
* - CODE_128
- Code128
* - CODE_39
- Code39
* - CODE_93
- Code93
* - CODE_11
- Code11
* - MSI
- MSI
* - CHINESE_2_OF_5
- Chinese2of5
* - MATRIX_2_OF_5
- Matrix2of5
* - KOREAN_2_OF_5
- Korean3of5
* - GS1_128
- GS1-128
* - GS1_DATA_BAR
- GS1DataBar
* - PDF_417
- PDF417
* - MACRO_PDF
- MacroPDF
* - DATA_MATRIX
- DataMatrix
* - GS1_DATA_MATRIX
- GS1DataMatrix
* - QR_CODE
- QR-CODE
* - JAPAN_POSTAL
- JapanesePostal
* - MICRO_QR_CODE
- MicroQRCode
* - AZTEC
- Aztec
* - COMPOSITE_CC_C
- CompositeCC-C
* - COMPOSITE_CC_AB
- CompositeCC-A/B
* - COMPOSITE_TLC_39
- CompositeTLC-39
* - MAXICODE
- Maxicode
* - US_POSTNET
- USPostnet
* - US_PLANET
- USPlanet
* - UK_POSTAL
- UKPostal
* - AUSTRALIA_POST
- Australiapost
* - NETHERLAND_KIX_CODE
- NetherlandKIXcode
```
## SystemBeepSoundType
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - NONE
- ビープなし
* - TYPE1
- 短くて高い音
* - TYPE2
- 短く低い音
* - TYPE3
- 長く高い音
* - TYPE4
- 長く低い音
* - TYPE5
- 速いビープ音
* - TYPE6
- 遅いビープ音
* - TYPE7
- 高いクリック音
* - TYPE8
- 低いクリック音
```
## TriggerMode
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - MANUAL
- 手動モード
* - AUTO
- 自動モード
```
## HIDType
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - HID_ON
- HIDオン
* - HID_OFF
- HIDオフ
* - NOT_APPLICABLE
- 適用しない
```
## ErrorCode
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - NOT_SUPPORTED
- サポートしない
* - WITHOUT_AUTHORITY
- 権限なし
* - MEMORY_OVERRUN
- メモリーオーバー
* - MEMORY_LOCKED
- メモリロック
* - CRYPTO_SUITE_ERROR
- 暗号化エラー
* - SECURITY_TIMEOUT
- セキュリティタイムアウト
* - INSUFFICIENT_POWER
- バッテリ不足
* - ALREADY_POWER_ON
- パワーオン
* - FAILED_TO_SEND_PACKET
- パッケージ発送失敗
```
## BarcodeCommandAction
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - UNSET
- 設定してない
* - GET_INFO_STOP_CONDITION
- 読取停止条件を取得する
* - GET_INFO_CHARACTER_STATUS
- キャラクターステータスを取得する
* - GET_INFO_SYMBOLOGIES_ENABLE_STATUS
- バーコードの可用状態を取得する
* - GET_INFO_OCR_ENABLE_STATUS
- OCRの可用情報を取得する
* - GET_INFO_SCAN_DATA_TRANSMISSION_FORMAT
- バーコードデータ伝送時のフォーマットを取得する
* - GET_INFO_SYSTEM_BEEP
- システムビープを取得する
* - GET_INFO_CODE_ID_ENABLE
- CODEIDの可用情報を取得する
* - GET_INFO_NOTIS_EDITING
- NOTIS編集の設定を取得する
* - SETTINGS_CHARACTER_STATUS
- キャラクターのステータスを設定する
* - SETTINGS_SYMBOLOGIES
- バーコードタイプを設定する
* - SETTING_OCR
- OCRを設定する
* - SETTINGS_SYSTEM_BEEP
- システムビープを設定する
* - SETTINGS_NOTIS_EDITING
- NOTIS編集を設定する
* - FACTORY_DEFAULT
- 工場出荷時の設定に戻す
* - FINISH
- 完了
```
## DeviceTriggerEvent
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - PUSH_NONE
- トリガーを押下してない
* - PUSH_RIGHT
- 右側のトリガーキーが押下される
* - PUSH_LEFT
- 左側のトリガーキーが押下される
```
## Status
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - SUCCESS
- 成功
```
## Result
```{list-table}
:align: left
:class: list-table
* - 定義
- 説明
* - UNKNOWN
- 未知な結果
* - SYSTEM_BEEP_TYPE1
- 短く高い音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE2
- 短く低い音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE3
- 長く高い音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE4
- 長く低い音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE5
- 速いビープ音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE6
- 遅いビープ音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE7
- 高いクリック音
* - SYSTEM_BEEP_TYPE8
- 低いクリック音
* - SYSTEM_BEEP_SOUND_NONE
- ビープなし
* - FACTORY_DEFAULT
- 工場出荷時の設定に戻す
* - CHARACTER_NONE
- キャラクターなし
* - CHARACTER_SYMBOL
- SymbolCodeIDキャラクター
* - CHARACTER_AIM
- AimCodeIDキャラクター
* - STOP_CONDITIONS_CONTINUOUS_ON
- 連続読取On
* - STOP_CONDITIONS_CONTINUOUS_OFF
- 連続読取Off
* - SYMBOLOGY_STATUS_GET
- バーコードのステータスを取得する
* - SYMBOLOGY_STATUS_SET
- バーコードのステータスを設定する
* - OCR_STATUS_GET
- OCRのステータスを取得する
* - FORMAT_DATA_ONLY
- 生データ
* - FORMAT_DATA_SUFFIX_TYPE1
- BC+SUFFIX1
* - FORMAT_DATA_SUFFIX_TYPE2
- BC+SUFFIX2
* - FORMAT_DATA_SUFFIX_TYPE3
- BC+SUFFIX1+SUFFIX2
* - FORMAT_PREFIX_DATA
- PREFIX+BC
* - FORMAT_PREFIX_DATA_SUFFIX_TYPE1
- PREFIX+BC+SUFFIX1
* - FORMAT_PREFIX_DATA_SUFFIX_TYPE2
- PREFIX+BC+SUFFIX2
* - FORMAT_PREFIX_DATA_SUFFIX_TYPE3
- PREFIX+BC+SUFFIX1+SUFFIX2
* - NOTIS_EDITING_GET_ENABLED
- NOTIS編集On
* - NOTIS_EDITING_GET_DISABLED
- NOTIS編集Off
```